若年先天性心疾患患者のがんリスク スウェーデンの研究

先天性心疾患患者の長期リスクについて調べています。

先天性心疾患患者とがんの関係についての論文を読んでみました。2019年スウェーデンの研究です。

論文情報

Risk of Cancer Among Children and Young Adults With Congenital Heart Disease Compared With Healthy Controls

Zacharias Mandalenakis他著

 

July 5, 2019

リンク

Risk of Cancer Among Children and Young Adults With Congenital Heart Disease Compared With Healthy Controls

 

まとめ

f:id:lemondh:20201012173016p:plain

先天性心疾患とがんの関係

すべてのタイプの先天性心疾患者を対象に、出生から最大41歳までのがんの長期発生率を調査した最初の研究

後に生まれた人の方ががん発症率が高かった

若い患者における放射線量、強力な抗生物質、および一般的な生物学的ストレスを制限することの重要性はほとんど知られていないが、さらなる研究が必要

癌の早期警告兆候と健康的なライフスタイルの促進に特に注意を払う必要がある

スウェーデンの医療データの分析をもとにしているので、個々人がどのような治療、検査を行っていたのかや、どのようなライフスタイルなのかなどまでは調査していません。

 

感想

18歳未満でもがんを発症する人の割合が(一般よりも)多くなっているのは心配です。

若くても健康によい生活をしたり、体調の異変に気を配る必要があると思います。

若者のがん発生を検査するのはどのように行われているのか、調べてみたいです。

もし、検査や治療の影響でがんリスクが高くなっているということが明らかになったら、低リスクな治療法が開発されることを期待したいです。

さらに高齢になった時にどのような影響になるのか気になるところです。

 

雑誌情報

JAMA Network Openは、米国医学協会が発行する月刊オープンアクセス医学ジャーナルです

インパクトファクター5.032 (2019年)です。